● 門脇 俊一作品

  

   木版画美術館(本館)では木版画・版木を中心に 油・水彩・屏風等も展示しております
   画廊(別館)では油・水彩・スケッチ画等 展示及び販売を致しております
      (館内及び当サイト内の作品は適時入替致します)


■ 明治神宮

初詣

水彩画(30号)

■ ヒマワリ

1951年(昭和26年)

 俊一38歳の作品です

油彩(30号)


■ 弘化四年版 高松城

弘化四年=西暦1847年(弘化1844〜1847年)

 高松城〜屋島方面眺望

木版画(縦500mm×横650mm)

■ 軍 鶏

1950年(昭和25年)

 力溢れる若かりし頃の作品です

油彩(20号)


■ 勢至菩薩

1970年〜80年代

 金箔を施した菩薩様です

木版画 金箔(縁付五毛色)使用
(縦270mm×横240mm)

■ ハリスとお吉

   1950年代

水彩 4尺5寸二扇半双
 屏風又は専用額装展示
高さ1365mm(枠含まず)

■ 観音菩薩

1970年代

木版画 金箔(縁付五毛色)使用
(縦mm×横mm)

■ 瀬戸内所見

   1960年代

水彩(15号)

■ チャボ ひな

1957年 6/16

とても可愛らしいチャボです

スケッチ水彩
(縦348mm×横248mm)


■ ネコちゃん

   1960年代

木版画

■ シャモ

1965年

豪快な色合いと姿です

木版画
(縦900mm×横390mm)




▽ 四国八十八箇所札所 ▽
今回は3点お出し致しました。
札所は俊一と長男・平吉が4年の歳月をかけ昭和41年に完成させた木版画です。
御詠歌88点も同時期に完成しております。
(版木は全点所蔵しておりますのでお見せする事も可能です)
当館にて随時展示(不定期入替)致しております。

●由霊山 三角寺 (六十五番札所)

1960年中期〜後期

木版画(縦245mm×横365mm)

●南面山 屋島寺 (八十四番札所)

1960年中期〜後期

木版画(縦245mm×横365mm)

●医王山 大窪寺 (八十八番札所)

1960年中期〜後期

木版画(縦365mm×横245mm)



▽ ミニ木版画シリーズ ▽

1960〜70年にかけて製作されたミニ木版画があります。
動物、植物、人物、石仏、風景等様々な作品を描き彫っております。
今回は下記の3点を載せました

不動明王


ミニ木版画(縦185mm×横255mm)

石 仏


ミニ木版画(縦255mm×横185mm)

大阪城


ミニ木版画(縦255mm×横185mm)



こちらの作品の購入・お問合せは
メールフォーム または下記ダイヤル迄お願い致します
作品の御問合せはこちら 090-3476-2305 (受付:火〜日 12:00〜20:00)
来館予約・購入はこちら 090-3147-8147 (受付:火〜日 12:00〜20:00)


絵画、著書のご用命はメールフォーム または下記アドレス迄
museum@shikoku-88.jp

2018年門脇俊一没後12年



開館日(予約可能日)

 ◆予約可能:緑色
 ◆通常開館:水木金土日祝祭

weather

Weather, 18 December
Kanonji Weather www.booked.net
+5

High: +5° Low: 0°

Humidity: 91%

Wind: W - 15 KPH

Washington Weather
+12

High: +12° Low: 0°

Humidity: 64%

Wind: W - 7 KPH

Sydney Weather
+26

High: +26° Low: +22°

Humidity: 61%

Wind: ENE - 5 KPH


my photo

●木版館前アマリリス

2018年5月初旬


●Gajo館前の椿

2018年4月中旬


●吉野桜 3月30日満開
 山桜 五部咲き

2018年3月下旬


●Jco館横の梅
満開日は2月20日頃

2018年2月下旬


●今年も小啄木鳥がきました
良い音♪を響かせています

2018年1月下旬


●庭の檸檬が実りました
良い香りがします

2017年12月初旬


●正面玄関前の柘榴
赤く実りました

2017年10月下旬


●入口付近の薔薇
描きたくなります

2017年6月中旬


●川之江東JCT
手前-高知 右-徳島 左-愛媛

堀切峠付近より

search

Google


web検索 site検索